はるみキッズダンス Smile
しまじろうコンサートの歌のおねえさんとして活躍した【たつたはるみ】のキッズダンススクール
Kids Dance School - Smile
歴代最長となる8年間(2007〜2015年)、しまじろうコンサートの歌のおねえさんとして活躍した【たつたはるみ】のキッズダンススクール・Smileが、鎌倉に開校します。
子ども達が大好きなアニメ・童謡・J-POPなどの音楽に合わせて踊る、HIP-HOPとJAZZを組み合わせたリズムダンスのクラスです。
音楽に合わせて体を動かし、リズム感を身につけ、ダンスの楽しさを思いっきり感じていただくレッスンになります。
鎌倉駅から歩いてすぐのスタジオにて、年中さんからから6歳くらいまでのお子様を対象とする「キッズAクラス」、小学校1〜2年生を対象とした「キッズBクラス」、小学校3年生以上を対象とした「キッズCクラス」をご用意しています。
ダンスがはじめてのお子様も大歓迎です。
こんにちは。
講師のたつたはるみです。
『こどもちゃれんじ』(ベネッセ)、しまじろうコンサートの歌のおねえさんを8年間務めていました。
現在は、葉山に住み、幼稚園児のママをしながら、タレントやダンス講師のお仕事をしています。
東京・品川で開校したキッズダンススクールは、今年で10年目を迎えました。
子どもたちが笑顔で楽しむ姿、みんなで頑張っている姿、そしてどんどん成長していく姿を見ていて、いつもたくさんの感動をいただいています。
そして親御さんたちも、発表会などで涙を流すほど感動し、かけがえのない思い出をたくさん作っていただいています。
本当に幸せなお仕事です。
学校教育でダンスが必修化され、習い事としての人気が高まっているキッズダンス。当スクールでは、まず純粋に「楽しむこと」を目的としています。
私の大好きなダンスは、たくさんの可能性を秘めていると感じています。
子どもたちと一緒に、思いっきり楽しみながら、素晴らしい時間を作っていければと考えています。
このダンススクールが、幼稚園や学校での生活とはまた違う、子どもたちにとってのもうひとつの大切な場所になることを願っています。
ダンスがはじめての方も大歓迎です。
ぜひ一度遊びに来てください。
たつた はるみ
3歳からクラシックバレエ、ジャズダンス、ピアノを始める。
2007年、「こどもちゃれんじ しまじろうコンサート」歌のおねえさんオーディションに合格。
歴代最長となる8年間しまじろうコンサートの歌のおねえさんとして活躍。
※しまじろうコンサート:全国28ヶ所/年、観客40万人動員
特技:歌、ダンス(JAZZ,Hip Hop)、バトントワリング
資格:ダンス講師、ピアノ講師、書道講師、ベビーダンスインストラクター
主な活動:歌のおねえさん、キッズダンス講師、ナレーター、MC
はるみキッズダンス Smile 鎌倉校
月4回 / 毎週木曜日(年間48回予定)
キッズAクラス - 年中さんから6歳くらいまでのお子様が対象
◎毎週木曜日 / 15時30分〜16時20分(50分間)
◎入会金:5000円
◎月謝:6000円/月4回(年間48回予定)
※5週目がある場合、第5週はお休みになります。
キッズBクラス - 小学校1〜2年生のお子様が対象
◎毎週木曜日 / 16時25分〜17時25分(60分間)
◎入会金:5000円
月謝:6500円/月4回(年間48回予定)
※5週目がある場合、第5週はお休みになります。
キッズCクラス - 小学校3年生のお子様が対象
◎毎週木曜日 / 17時30分〜18時30分(60分間)
◎入会金:5000円
月謝:6500円/月4回(年間48回予定)
※5週目がある場合、第5週はお休みになります。
場所は鎌倉駅から徒歩2分のスタジオです。
◎場所:鎌倉ダンススクール
神奈川県鎌倉市小町1丁目9-3 島森ビル2F
鎌倉駅東口より徒歩2分。東口改札を出てまっすぐ歩き、横断歩道を渡った先にある島森ビルの2Fです。
島森書店に入ってすぐ左の階段もしくはエレベーターをご利用ください。
体験レッスン受付中
◎「どんなレッスンだろう?」「クラスの様子を見てみたい」
そんな方のために、体験レッスンを受け付けています。
ご希望の方は、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
◎参加費:1000円(当日受付にてお支払いください)
※毎週木曜日の通常クラスにご参加いただきます。
※体験レッスンはお一人様一度となります。
ダンスのメリット
子どもの様々な感覚を養うダンスは、はじめての習い事にぴったりです。
ダンスは全身を使った運動です。
基礎体力の向上はもちろん、体幹が鍛えられ、姿勢が良くなり、柔軟性やバランス感覚も養われます。
あらゆるスポーツの基礎、体づくりにつながります。
リズム感、観察力が養われます。
身体面に加え、音楽面の能力を同時に養うことができるのがダンスの魅力です。
また、音楽を聴きながらリズムに乗って、先生を見て動きを見て真似て踊ることで、聞く力や見る力などの観察力が鍛えられ、脳が刺激されて良い影響をもたらすと言われています。
協調性が身につきます。
みんなで踊るダンスでは、協調性が不可欠です。
みんなで合わせて踊ったり、一緒にプログラムをつくっていく過程で、仲間ができていき、協調性が芽生えます。
向上心や積極性も生まれ、みんなで一緒に踊る一体感や達成感も味わうことができます。
楽しむ力、表現力が生まれます。
自分の体を使って表現するダンスは、人と争ったり数字で結果が出たりするものではありません。
勝ち負けではなく、純粋に楽しむこと。それがダンスの素晴らしさです。
曲に合わせて感情を表現したり、その子自身が持っている想いをそのまま乗せて踊ることを通して、思いっきり楽しみながら、表現力を自然と身につけていきます。
入会・体験のお問い合わせ
※お問い合わせの際、一緒にお子様のお名前・年齢・学年・性別もお知らせください。
※ドメイン指定をされている方は @gmail.com からのメールが受け取れるよう指定を解除してください。